アジの開きと酢豚

魚が好きなので魚が多いかもしれません

平日は3食の食事を考える主婦は凄いと思います。

毎日の事なので考えることがめんどくさくなりませんか?

好みもあるのでせっかく作って文句の一つ言われたらやっていられませんよね。

なのでうちは基本手抜きです!

適当に作ったり、出来あいの総菜でごまかしたりしても、旦那様はそれほど解かっていないのです。

それでも喜んで食べてくれるので、作り甲斐はあります。

料理は好きなので、せっかく作った手抜き料理を公開します。

ハルちゃん

日々の食事は重要なエネルギー源です。
体に必要な栄養素を補給して、活発に前向きに、精神的余裕が生まれます。
一生懸命は働いてもらわないとなりません。
今晩の晩御飯のヒントになれば幸いです。

アジの開き

骨は固いが身は美味しいアジです

最近では北海道でも普通に売っています。

昔は神奈川県のお土産でした。

とろみの少ない酢豚

毎回味の違う酢豚。

味付けが適当なので毎回違う味

山芋のサラダ

山芋に香辛料とドレッシングでさっぱり味付け

ニシン漬け

昨年末に仕込んだお漬物

麹たっぷりで温かいとすぐ酸っぱくなる。

takeshi

全部美味しくいただきました。
中でもニシン漬けが最高です。

晩御飯

Posted by harutyan2